ビーガン(ヴィーガン)のワールドビジネスソムリエ合同会社代表の宮崎香理です。
今日はビーガン/ヴィーガンレシピをご紹介します。
ヴィーガンお好み焼き、ヴィーガンにゅうめんに続き、
今回はヴィーガンパンケーキです。
キッチンにあるものだけで作れる手軽なレシピです。
超簡単!自宅にあるものだけで作れるビーガンチョコレートパンケーキの作り方
~4枚分の材料~
小麦粉 160g
ベーキングパウダー 小さじ2
純正ココアパウダー 大さじ2
水 250cc
きび糖 大さじ2
塩 2つかみ
植物性の油 大さじ1
作り方
1.ボールに小麦粉、ベーキングパウダー、きび糖、塩、カカオを混ぜる。
2.1に水に油を入れて、しっかり混ぜる。
3.フライパンで両面をしっかり焼く。
メモ
- Veganレシピのため、卵や乳製品は使いません。
ヒント
- 純正ココアは苦いので、甘い味が好みの方はお砂糖を多めにしてください。
アレンジレシピ
- グルテンフリーにする場合は、小麦粉の代わりに米粉を使います。
- 水の代わりに、豆乳やアーモンドミルクなどの植物性のミルクもおすすめです。
- 水の代わりに、100%果汁のジュースもおすすめです。
- 今回はオリーブオイルを使いましたが、ココナッツオイルやグレープシードオイルなど、植物性オイルなら何でも構いません。
- 甘いチョコレートパンケーキが好きな方は砂糖の量やシロップで調整してください。
- フルーツをトッピングして、お好みの味にしても良いと思います。
- カカオがなければ、プレーンでどうぞ。
- 砂糖の代わりにバナナを入れると、よりヘルシーになります。
小麦粉と水で作ったとは思えないいつでも作れる美味しいレシピ
バンホーテンの純正のココアパウダーを入れてるので、大人のビターな味が楽しめます。
ベーキングパウダーさえあれば、他の材料はキッチンに常備している物ばかりなので、思い立ったらすぐに作れる超お手軽レシピです。
食べたい時にいつでも、そして毎回アレンジを加えていろいろな味を楽しんでください。
卵なし、牛乳なしなので、アレルギーがあるお子さんにも安心してお召し上がりいただけます。
厚みは出ませんが、味はちゃんとパンケーキです。
ビーガンレシピにお悩みの方やレストラン経営者の方はぜひお気軽にお問い合わせください。

私は組織や人に埋もれた資産を価値に変える活動をしています。
企業向け、個人向けのお悩みや課題に応じて、 サービスをご案内しています。
ご相談はお気軽に。
ワールドビジネスソムリエ合同会社
マスタービジネスソムリエ
MBAマーケティングコンサルタント
代表 宮崎香理
info☆kaorimiiyazaki.com までご相談ください。
☆は@に変更してください。