ワールドビジネスソムリエ合同会社 オンライン・オフラインの企業研修、コーチング、コンサルティング

弊社代表 マスタービジネスソムリエ 宮崎香理(MBAホルダー)がオフライン・オンラインにて御社の課題に応じたサービスをご提供いたします。(コンサルティング、マーケティング、企業研修・セミナー、コーチング、ヴィーガン対応ほか)お気軽にご相談ください。info@kaorimiyazaki.com

Vegan Recipe Hot Chocolate recipe ホットチョコレート レシピ ヴィーガン ビーガン 

ビーガン(ヴィーガン)のワールドビジネスソムリエ合同会社代表の宮崎香理です。

お好み焼きから始まったビーガン/ヴィーガンレシピ。

飲食店にとっては空前絶後のチャンス。

なんといっても4000万人の訪日外国人の5%がベジタリアン、ヴィーガンと言われていますから、彼らが食べられる料理を提供できれば、売り上げが伸びるチャンスです。

彼らの多くは東京、大阪、京都を旅行すると、2回目以降の訪日で地方都市へも旅をします。

地方に行くほどに、ヴィーガンの選択肢は少なくなりますが、だからこそ対応出来ているお店の口コミは広がります。

今回は冬に飲みたい美味しいホットチョコレートをご紹介します。

来月にはバレンタインを控えていることですし、期間限定メニューとして取り入れても良いかもしれませんね。

ヴィーガン/ビーガンの私が自宅で飲んでいるレシピです。

チョコレート好きの外国人は多いので、ぜひご検討ください。

このサイトでは家庭でも作られる簡単なレシピをご紹介しています。

ヴィーガンレシピは面倒ではないと思っていただけたら幸いです。

簡単!ヴィーガンホットチョコレートの作り方

~1人分の材料~

・ヴィーガンの板チョコ2粒
・カカオパウダー(砂糖不使用)小さじ1
・お湯100cc または 豆乳100㏄
お好みでメイプルシロップ、黒砂糖など

~作り方~
1.細かく刻んだチョコレートとカカオパウダーをマグカップに入れる。
2.1のマグカップにお湯を半分入れて、スプーンでかき混ぜてチョコレートを溶かす。
3.チョコレートが溶けたら、残りのお湯を入れて出来上がり。

メモ

  • 大勢の分を一度に作る場合は、ボールなどにチョコレートと半分のお湯を入れて、手早くかき混ぜてチョコレートを溶かし、マグカップに半分の量を入れて、熱いお湯を注いで混ぜると、温かいホットチョコレートを提供できると思います。
  • マグカップの大きさに応じて、板チョコやカカオパウダー、お湯の量を調整してください。
  • 私はカカオ含有量が高いチョコレートの味が好きなので、お湯を使いますが、豆乳に代えれば、まろやかな味を楽しむことが出来ます。
  • メープルシロップや黒砂糖を添えるといいでしょう。白砂糖は動物由来の原料(畜産動物の骨)を使って精製、ろ過して作られるそうです。

カフェでよく見かけるココアの多くは牛乳が使われているため、ヴィーガンは飲みません。

スターバックスなどの一部のカフェでは牛乳の代わりに追加料金を払って豆乳に変更することが出来ますが、海外では追加料金廃止の動きも出てきているようです。日本にも豆乳が選べるカフェが増えるとありがたいので、オーナーの皆様、ぜひご検討ください。

飲食店経営者の皆様へ

既存のレシピをビーガンやベジタリアンに対応してみませんか。 アレンジレシピで美味しいヴィーガン、ベジタリアンレシピを提供することで訪日外国人にアプローチすることが出来ます。 ヴィーガン、ベジタリアンレシピにお悩みの方やレストラン経営者の方はぜひお気軽にお問い合わせください。

私は組織や人に埋もれた資産を価値に変える活動をしています。

企業向け、個人向けのお悩みや課題に応じて、 サービスをご案内しています。

ご相談はお気軽に。

ワールドビジネスソムリエ合同会社
マスタービジネスソムリエ MBAマーケティングコンサルタント
代表 宮崎香理

info☆kaorimiiyazaki.com までご相談ください。

☆は@に変更してください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

こちらもあわせてお読みください

Page Top