ワールドビジネスソムリエ合同会社代表、マスタービジネスソムリエの宮崎香理です。
奇抜なタイトルを付けたことには意味があります。
順を追ってご説明いたしますね。
きっと皆さんがご自身のことを考える上でもヒントになると思います。
ジェイ・エイブラハムのフォローアップコミュニティ
昨日はラーニングエッジ社で大森さんが講師を務める勉強会の日でした。
ジェイはマーケティングの権威と言われ、私も2014年の来日セミナーに参加し、卓越の戦略をはじめ、ビジネスにおいて欠かせないことを多く学びました。以来、毎月、欠かさず勉強会に参加しています。
1ヶ月間、マレーシア・ドバイに行っていたため、2か月ぶりの参加。
新しく入られたメンバーも半数以上いらっしゃって、濃厚な学びを共にさせていただきました。
今日は少しだけシェアさせて頂きますね。
キャラクターを確立する
昨日は「ビジネスで卓越した人物・企業になるための9ステップ」に沿って、それぞれに自らを当てはめて考えました。
9つのステップで挙げられた項目は私も日々大切だと感じていて、年初に最適なワークをしてくださった講師に感謝しています。出来ていることはさらに伸ばし、弱いところは強く意識していきたいと思います。
ステップ2は「自分の強みにマッチし、市場と共鳴する人物像、キャラクターを確立する」でした。
あなたは誰?
ぜひ、ノートとペンを持って一緒にやりましょう!
1)自分の強みを書き出してください。
2)それらの強みから、イメージする人は誰ですか?
*人気が高い、好感度の方のエッセンスを取り入れることが良いようです。
私の強み
私の強み:まとめ役、海外セミナー参加後の勉強会主催(みんながやりたがらないことを買って出る)、リーダーシップ、サポーター、応援する人、導く人
2)にイメージとあったので、あえてスペックは外しましたが、スペック的なことももちろん入れても構わないと思います。私の場合は、MBAホルダー、マーケティング(15年以上)、コーチング(10年以上)、コンサルティング、セミナー・研修講師(アクティブリスニング、自分ブランディング)などです。
私の強みはコーチでありながら、コンサルティングができることです。またインナーリーダーシップコーチングでは経営者の内なるリーダーシップを高め、その結果、他者への影響力を高めていただいています。自分自身のゆるぎないリーダーになれないと、社員の皆さんやステークホルダーの方々に強いリーダーシップを取ることは難しいと私は考えているからです。
ちなみに、私のテーブルの4人のうち2人はご自身の強みが分からないとのことでした。お二人とも経営者です。もしかしたら、同じような方は多いのかもしれませんね。職業柄、思わず、お手伝いしたい気持ちになってしまいました。
皆さんは大丈夫ですか?
優先順位をつける
時間中にイメージする人を決められなかったので、大森さんに相談させていただきました。
似た項目をまとめ、強みに優先順位を付けたとところ、下記のようになりました。
1.輝かせる人
2.まとめ役
3.リーダーシップ
輝かせるのが得意な有名人は?
すぐに思いつかんだのは明石家さんまさんでした。
さんまさんの「本人も気付いていない、話そうと思っていないような面白さを引き出す能力」の高さを私は以前から尊敬していました。素人からでさえ、面白さを引き出し、人気番組にしてしまう力は彼ならでは!
本人さえ気づいていないことを引き出すという点で似ていると思い「さんまさんです。」と言うと、勉強会の皆さんからはどっと笑いが起きましたが、理由を説明すると、皆さんご納得の様子。
私はコーチとして、クライアントが気づいていない強みや心理的なブロックやを引き出し、向き合うことで、変化・成長につなげていただいています。恐ろしいことに、私たちの多くは、過去の経験、時には幼い時の経験に未だに支配されています。この支配に気付き、克服できたとき、人として、企業として、また一段と大きな成長を迎えることが出来ます。
明石家さんまはマーケティングの天才
大森さんが「先を見越すことが得意なさんまさんはものすごくマーケティングに長けている」と教えてくださいました。彼は世の中で何が受けているか常にマーケティングしているとのこと。確かに、お笑いの方に関わらず、市場調査(マーケットリサーチ)は必須ですが、中でもさんまさんは群を抜いているということなのだと思います。
また、あれだけの大成功をおさめながらも、決して甘んじることなく、プロとして自分に厳しく、常に、視聴者やファンの方を考えて、生活されている姿勢に感銘しています。一例をあげると、気軽に撮影に応じたり、カップラーメンを自宅で食べて庶民の生活をすることなどがあります。
タモリさんがジョイントベンチャー(JV)でうまくいった人という大森さんのお話もとても興味深かったです。自分は場を提供し、旬なタレントやアイドルと共演することで、人気番組、長者番組「笑っていいとも!」は作られたという風に見ると、なかなか面白くありませんか?
大変長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
最後に宣言させていただき、終わりに代えさせていただきます。
宣言
ビジネス界のさんまとして皆さんがお気づきではない強みや克服すべきブロックを引き出させていただきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
あなたの強みをキャラクター化するコーチングセッション お客様の声
一人でうまくできない、見つからないという方は低価格で受けられるセッションがおすすめです。
相続業界の美輪明宏
上田美樹子様 個人事業主 50代女性 愛知県在住
内面の美しさを引き出すマザーテレサ
M.G.様 ヨガインストラクター、カラーリスト 30代女性 北海道在住
営業界のガリレオ・ガリレイ
森雄一朗様 会社員 30代男性 大阪府在住
あなたの強みをキャラクター化するコーチングセッション 2万円/テーマ(税抜き)60分
*スカイプ、メッセンジャーやLINEなどのアプリを使い、スマホにてセッションを行います。
受けてみたい、質問したいという方は気軽にメールしてください。
info☆kaorimiyazaki.com
☆を@に変えて、お送りください。
件名に「あなたの強みをキャラクター化するコーチングセッションについて」とお入れください。
ワールドビジネスソムリエ合同会社代表
ビジネス界のさんま
マスタービジネスソムリエ
宮崎香理