こんにちは。
ワールドビジネスソムリエ合同会社 代表の宮崎香理です。
あなたはパーソナルカラーをご存知ですか?
あなたはご自分に似合う色を知っていますか?
あなたは色彩について学んだことはありますか?
もし、あなたがパーソナルカラーを知らないなら、仕事やプライベートで損をしているかもしれません。
パーソナルカラーは生まれ持った肌、髪、目などの色から判断します。ベースの色はブルーとイエローの2色。
ちなみに私のベースカラーはブルーです。季節は冬。
ブルーベースには夏と冬があります。
今日ご紹介するのは夏の人に似合うシャツ。
モデルはパーソナルカラー診断で夏判定だった特許専門家の弁理士、永井道雄さん。
永井さんに買い物同行を依頼頂き、ユニクロに行きました。
まずはご本人の選び方を拝見。
カラー見本を駆使されてる様子。
ヒント:カラー見本に頼るのも良いですが、感覚を養うためにも、どんどん洋服をあてて顔色が良くなるかご自身の目で確認すると良いですよ。
カラー見本はあくまで補助として、使うと良いと思います。
カラー見本はアマゾンで買えますよ。
そうは言いつつも、自分に似合う色探しを真剣に行う永井さんの姿に心打たれました。
さて、この日私が選ばせて頂いたのはこちら。
画像はユニクロのサイトからお借りしました。
光沢のある水色で、シャドー風ストライプ柄のデザイン性の高いドレスシャツ。
同じ柄でストレッチスリムあり。
細身の方はこちらを検討されても。
白もあるようですが、夏男には水色がお約束ですね。
お手入れ簡単な上質コットン100%シャツとサイトにはありましたよ。
購入者の評価も高いようです。
5点満点中、4点以上。
実際に着ていただくとこんな感じ。
部屋の明かりがオレンジっぽいので分かりづらいですが、顔写りが明るく見えます。
白を着るよりこちらの色の方が顔色がよく見えました。
色を見方につけたいものですね。
夏男さんはこの水色のシャツに同系色のネクタイがおすすめです。
お洒落で上品なのに、コスパがとても良いので、ユニクロが近くにある方はぜひご自身の目でこちらの商品を確かめて見てくださいね。なお、オンラインでも購入できるようです。
永井さんに、いくつか質問もしてみました。
パーソナルカラー診断を受けてから、約1ヶ月経ちましたが、その後いかがですか?
服を着るのが楽しみになりました。
気分が若返るような気がします。
わー、これは嬉しいですね。
周囲の反応はありましたか?
何人かに褒められました。
女性にも褒められたいなぁ。
本音がポロリ。
褒められたい男性は先に褒め上手になりましょう。褒め方がわからない方はセミナーにお越しください。
診断後に、ご自身で買い物はされましたか?
はい。シャツ、靴下、ベルトなどを買いました。
最近、勧めてもらったカラーチャートを買い、ついつい照らし合わせてしまいます。
はい。おもむろにバッグから取り出し、服と重ねてる姿を私も目撃しましたもの。
あまり、縛られ過ぎず、まずは青みのある色や爽やかな色を選べるように意識してみてくださいね。
今回の買い物同行はいかがでしたか?
無意識のうちに似合わない色を選んでいたことに気づきました。
今はとにかく服を合わせてみて、似合うかどうかを知ることが大事だとわかりました。
似合う色を探す感覚を養えた気がします。
素晴らしいです。
何かしら変化や成長を感じることが出来ると、張り合いが出ますよね。
9月はどういったものをお選びになるのか、楽しみです。
前回のカラー診断後の買い物同行で購入されたネクタイはこちら。
永井さん、ご回答ありがとうございました。
次回も似合うアイテムを一緒に選びましょう。
お役に立ててうれしいです。
アクティブリスニングセミナー初級編のご案内
複数名以上でご参加ご希望の方は希望日時をメールでご連絡ください。
お問い合わせ先はこちら。
info☆kaorimiyazaki.com
☆を@に変えてください。
件名は
アクティブリスニングセミナー
で、お願いいたします。
あなたの人生を自由に、豊かにするインナーリーダーコーチ 宮崎香理