ワールドビジネスソムリエ合同会社 オンライン・オフラインの企業研修、コーチング、コンサルティング

弊社代表 マスタービジネスソムリエ 宮崎香理(MBAホルダー)がオフライン・オンラインにて御社の課題に応じたサービスをご提供いたします。(コンサルティング、マーケティング、企業研修・セミナー、コーチング、ヴィーガン対応ほか)お気軽にご相談ください。info@kaorimiyazaki.com

【一流に学ぶ vol.23】日本一の作家 Ken Hondaのhappy money出版記念講演会

こんにちは。

ワールドビジネスソムリエ合同会社 代表の宮崎香理です。

週末は、作家でセミナー講師の本田健さんの出版記念講演会に参加してきました。


画像は7月に撮影したものです。
今回、すっかり自撮りを忘れてました。

講演会という名のセミナーで
お隣の方とシェアの時間や
好例のQ&Aのコーナーもありました。

あらためて、英語での出版おめでとうございます!

英語版。

日本語版。

バーネット・ベイン監督による紹介動画をどうぞ。

 

健さんからのメッセージ。

6月4日にアメリカ、イギリス、オーストラリアで発売され
早くも4刷、ベストセラーとなっているそうです。

すごいですね。

ここからは少しだけ講演内容をおすそ分けしますね。

Happy Moneyとは?

  • 寄付応援としてのお金
  • プレゼントを買うお金
  • 喜んでくれたお客さんからの報酬
  • 感謝・お礼の気持ちで支払うお金

Unhappy Moneyとは?

  • 好きでもない仕事からの報酬
  • 仕方なく払う税金
  • 渋々支払われたお金
  • 苦々しさが残ったまま払う慰謝料
  • 盗んだ、奪った、騙し取ったお金

根底にあるのは
「お金のもらいかたが今の幸せ度を決める」
そして
「お金の使い方が未来の豊かさを決める」
という考え方。

どうせ使うなら、感謝の気持ちで受け取り
支払いたいものです。

お金が「人を自由に」そして、
時に「人を不自由に」するのは
私たちのお金に対する考え方や
付き合い方が原因かもしれませんよね。

今回最も印象的だったのが
お金の未来に関してでした。

  • 電子マネー化がさらに進展
  • 経済資本主義の終えん
  • 地域通貨制度の拡大
  • 物々交換が課題
    (消費税がかからない)
  • 感謝や想いを表現する媒体へ
    (Wechat 投げ銭)

特に「物々交換」することで、消費税がかからないとか
視点が面白すぎる。
お金と交換するからかかる消費税を物と物で
交換する時代はやってくるのでしょうか。

また、「感謝や想いを表現する」ために
既に中国のブログやレストランではWechat Payによる
投げ銭・おひねりが行われているんだとか。

私もWechatにブログを書いてみようかしら。
って日本人もブログを開設できるのかしら。
あ、中国語書けないんでした、私。

WechatはLineのようなもので
さらにLine以上に様々な機能が付随しています。

仮想通貨、暗号通貨の世界でも
良い記事を書いた人に、またはサイトに
ビットコインやイーサリアムを受け付けていたり
しますね。

2年前に上海と福建省を訪れましたが
中国の都心部は日本以上に進んでいると思いました。

私たち日本人はお金について学ぶことはおろか
話すチャンスがあまりありません。

あなたにとってお金とはどういうものですか?

これを機会にお金について考えてみませんか?

ありがとうin ありがとうout

健さんは「ありがとうin ありがとうout」を
広めていきたいそうです。

お金に感謝することで起きる奇跡

健さんは帰宅後に財布に「ありがとう」と言ったり、ハグするそうです。

お金が入ってくるときに感謝を込めて
そして、出ていくときも感謝を込めてみる。

そうすることで、あなたにHappy Moneyは訪れますね。

そういえば、健さんんが毎回好評の
Q&Aコーナーのみを全国で開催するとか。

それこそ一瞬で皆さんの悩みが解決することもある
すごいコンテンツ。

機会があればぜひご参加ください。

私は組織や人に埋もれた資産を価値に変える活動をしています。

個人向け、企業向けそれぞれにメニューはいろいろご用意しています。

お悩みや課題に応じて、サービスをご案内しています。

ご自身や会社を変えたいとお考えの方はお気軽にお問い合わせください。

ワールドビジネスソムリエ合同会社
マスタービジネスソムリエ
MBAマーケティングコンサルタント
代表 宮崎香理

info☆kaorimiiyazaki.com
までご連絡お待ちしています。
☆を@に変更お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

こちらもあわせてお読みください

Page Top