ワールドビジネスソムリエ合同会社 オンライン・オフラインの企業研修、コーチング、コンサルティング

弊社代表 マスタービジネスソムリエ 宮崎香理(MBAホルダー)がオフライン・オンラインにて御社の課題に応じたサービスをご提供いたします。(コンサルティング、マーケティング、企業研修・セミナー、コーチング、ヴィーガン対応ほか)お気軽にご相談ください。info@kaorimiyazaki.com

【一流に学ぶ】元Line社長 森川亮氏編

こんにちは。

ワールドビジネスソムリエ合同会社代表の宮崎香理です。

昨日は久しぶりにパッションリーダーズのイベントに参加してきました。

ゲストはパッションリーダーズ理事、元LINE社長の森川亮氏。

l1

超一流の話を聴こうと集まった150人の参加者で会場の熱気はむんむん!

l2

私はここ2年は本物に触れるため、積極的に海外のスピーカーから学んでいますが、森川氏の講演はとても刺激的で成功者の思考を大いに学ばせていただきました。感謝!

先日49歳になられたばかりの森川氏の落ち着いた穏やかな話し方はとても説得力がありました。

l3

私もこの学びをビジネスに活かし、皆様に貢献させていただきます。

90分の講演から特に印象的だったものを簡単にまとめました。

皆様のお役に立てたら幸いです。

 

市場の変化を最大のチャンスに

・現代は変化のスピードが速い。

・未来を予測する本が出ていない。書いているうちに変わる。

・日本は世界の中でも変化を嫌う国。

・この瞬間変わらないといけない。

 

柔軟に変化に適応するために

・計画を立てることに時間をかけすぎないこと。

・計画を変更しながら進む。

・既存事業と新規事業の難易度は異なることを理解する。

・協調性がない方が新しいものを作り出せる。

 

変化に対応できる組織文化に

・世界のルールはサッカー型。守って、攻めて。

・実践的な仕事が出来る人を育てること

 

採用基準と人材について

・自分より優秀な人(特定の分野において)を採用し、任せる。

・未来価値(新しいものにチャレンジ、成長のスピード)で人材を見る。

・やりたいことがあっても得意な人が組織にいない場合はやらない。

 

C Channelとは

グローバルメディアNO.1を目指す。

メディア業界を変革する。

日本の文化を世界に伝える。

日本のブランドやアーティストを世界に配信。

 

スマートフォンがもたらす映像革命

・1分動画

・縦長動画

 

変わった人と言われることを是と出来るか

・今こそ日本は変わるとき。

・変わると損する(変化がない昔)VS. 変わらないと損する(今)

・協調性がない=褒め言葉

・日本を元気にする!

・変化すべきタイミングがある。

・日本は多数決で決める文化(農耕民族)VS. 狩猟民族

・物事を早く行うために、考える時間を短くする。

・行動し、早く問題を解決する。ことの繰り返し

・得意と不得意は両極端でOK。得意を伸ばす。

・納得させる、説得する時間はもったいない。

・やるかやらないか。とにかくやってみる。

・食は美味しさの先に安全・安心がある。生産性を上げれば日本の農業はいける。

・全く新しいものを世に出すことは自己満足。

・Globalな思考:言わないと分からない。思ったことを伝えること。

 

私は経営者の方々にアンケートを取らせていただき、まさに今、インナーリーダーシップの本を執筆中なのですが、統計的に見て、成功されている方と「変化」または「変わっている」は相関性が高いと言えます。

森川氏も非常に高いインナーリーダーシップ(内なる自らのリーダーシップ)のため、周囲への影響力(リーダーシップ)も高く、変化に柔軟に対応しながら、未来を切り開き続けられるのだと思いました。

C ChannelをMTV、CNNに並ぶブランドにしたいとおっしゃっていた森川氏。
素晴らしいビジョンにワクワクしました。

森川亮社長、貴重な講演をありがとうございました。

 

インナーリーダーシップを高めたい方へ

あなたの人生を豊かにするインナーリーダーシップにご興味ございましたら、下記までご連絡くださいませ。
皆様の強みを引き出し、成長を阻害している要因を探ります。
ぜひ、私にお任せください。

info@kaorimiyazaki.com
*@は小文字に変えてください。

ワールドビジネスソムリエ合同会社代表
マスタービジネスソムリエ 宮崎香理

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

"【一流に学ぶ】元Line社長 森川亮氏編" に1件のコメント

  1. ピンバック: 【一流に学ぶ vol.2】これからの時代は●●が大事!by 渋谷文武氏 | ビジネスワイナリー『あなたのビジネスをより早く、より遠くへと熟成させます』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

こちらもあわせてお読みください

Page Top