こんにちは!ワールドビジネスソムリエ合同会社代表の宮崎香理です。
1月15日(日)に「かおり流人生好転強運メソッドアクティブリスニングセミナー」上級編を開催させていただきました。
寒気に見舞われた週末、体調を崩して欠席される参加者がいる中、ダイヤが乱れる新幹線に乗って、参加された受講生とマンツーマンで行いました。
センター試験の週末は雪が降ることが多いですよね。学生泣かせですが、それもこれも受け入れて、頑張るしかないんでしょうね。学生の皆さん、天候に負けず、試験頑張ってくださいね。
メモ:一般の方にも受講いただいているアクティブリスニング(積極的傾聴)セミナーの初級編ではコーチも使っている「相手がもっと話したくなる聴き方」の3つの要素を体感・体験して頂いています。
初級編次回開催は2月4日です。詳細はページ下をご覧ください。
学生限定でモニターも募集しています。詳細はページ下をご覧ください。
初めてのマンツーマンのセミナー
今回は受講生が一人だったので、超濃厚な内容になりました。
ワークの内容は受講生の現在進行形の案件。
ゴールを明確にして、そのためにセミナーで学び身に付けることを約束していただいてからスタート。
マンツーマンなので、より具体的に成功をイメージしてもらえるように、コーチングさせていただきました。
さらに受講生には私の聴いている姿から、何を学んだかもシェアしていていただきました。こう聴けば、話している自分自身が嬉しい!を何度でも感じて頂けるように注力しました。
結果はどうだったのでしょうか?
苦手にされていた繰り返しを完全にマスターされ、効果てきめんでした。
次回は相手にインパクトを与えるくりかえし+?や質問も上手になられると思います。
プライベートレッスンは初めての経験でしたが、セミナーとコーチングのいいとこどりのイメージ。
通常は少人数制のセミナーで、希望があればプライベートレッスンも良いですね。
参加者の声
2017年初回にふさわしい結果を残された加藤社長。相手のために、アクティブリスニングを活かしたい熱意がそのまま結果につながったようです。
ゴール設定ややる気、継続は本当に大事ですね。
Q.アクティブリスニングを意識することにより、起きている変化を教えて下さい。
相手との話が続くようになりました。(運送業経営、40代男性、加藤様)
Q.セミナー前後で、聴き方がどのように変わりましたか?
繰り返しをマスターできました。相手に興味が伝わる。(運送業経営、40代男性、加藤様)
Q.アクティブリスニングを活用して、1か月以内に得たいことは何ですか?
現在営業中のお客様の真意を聞き出し、その対応としてのサービスを提供できるようにする。(運送業経営、40代男性、加藤様)
次回初級編は2月4日(土)
今回は中級編受講者の感想をご紹介しましたが、一般の方にもご参加いただける初級編を2月4日(土)13時半~16時45分を予定しています。FBのアカウントをお持ちの方で初級編参加希望者はこちらから参加ボタンを押してください。(イベント詳細はこちら)
2月4日以外で参加希望の方もぜひご連絡ください。
日曜日を希望の方がいらっしゃるため、2月か3月に日曜日開催も検討中です。
メッセンジャーまたはメールでも参加を受け付けています。☆を@に変更してください。
info☆kaorimiyazaki.com
学生限定セミナーは2月5日(日)
学生向けに初めてアクティブリスニングセミナーを開催することになりました。学生限定!モニター募集!人事担当者の記憶に残るコミュニケーション講座です。
かねてより、大人はもちろん、学生に学んで、就職対策に役立ててほしいと思っていたところ、ある女子学生とのご縁から、セミナー企画に結びつきました。興味があるけど、参加費がかかると二の足を踏む学生もいるそうです。参加費は参加しやすいようにモニター価格にしています。学びは参加者を含む環境が大事なので、本気の学生のみ募集中です。
以前受講者の方に転職活動でアクティブリスニングが役立ったとお礼のメッセージを頂いたこともあります。
興味がある方は楽しい飲み会を1回お休みして、ぜひ参加してみてください。
学生限定!モニター募集!人事担当者の記憶に残るコミュニケーション講座はこちら。
偶然にもこちらをご覧になられている学校関係者の方がいらしたら、小学校高学年以上でしたら、楽しくコミュニケーションの取り方を学べますので、お気軽にお問い合わせください。
メッセンジャーまたはメールでも参加を受け付けています。☆を@に変更してください。
info☆kaorimiyazaki.com
あなたの人生を自由に、豊かにするインナーリーダーコーチ 宮崎香理