ワールドビジネスソムリエ合同会社 オンライン・オフラインの企業研修、コーチング、コンサルティング

弊社代表 マスタービジネスソムリエ 宮崎香理(MBAホルダー)がオフライン・オンラインにて御社の課題に応じたサービスをご提供いたします。(コンサルティング、マーケティング、企業研修・セミナー、コーチング、ヴィーガン対応ほか)お気軽にご相談ください。info@kaorimiyazaki.com

昨対比168% 驚くメーカーに掛け率交渉も成功!その理由は?

こんにちは。

埋もれた資産を価値に変える
MBAマーケティングコンサルタントの宮崎香理です。

今日はコンサルティングの日でした。

午後から代官山でメーカーの展示会に
行くとのことで、ヒカリエ6階の
セストセンソ アッカでランチミーティング。

毎月、はるばる群馬からお越し頂き、
ありがとうございます。

厳しいリクエストとやさしいフォローに
必死についてきてくださる
担当のスタッフさんに感謝です。

感度を高める簡単な方法

お店選びは大切にしています。

接客業でお客様をもてなす
皆さんが感じた素敵なサービスを
自らのお客様にも感じてもらいたいと
思っていただきたいからです。

相手の心を動かしたいなら
まず自分が感動することが大事。

経営者、接客業、営業職の方々は特に
感じるセンサーを磨かれることを
おすすめします。

人気だったり、評判のお店を
選ばれるといいですよ。

真似したくなる点が見つかったり、
感度が高まりやすいです。

仮説検証が大事な理由

お店の方にお願いして、
料理出しは30分後にしていただき、
前回から今日までに実施した
2つのイベントの仮説検証をしました。

嬉しい報告もいくつかいただきました!

ところで、

日々の仕事に忙殺されて、
目の前の仕事で手一杯。

検証まで手が回っていないと
いう方はいらっしゃいませんか?

ぜひ、時間を作って、検証なさってください。

立てた仮説は正しかったのかどうか。

次の戦術に大きく影響します。

急がば回れ。

そして、また仮説を立ててから、
スタートしてください。

昨対比168%

クライアントの昨年11月の売上が
昨対比208%以前のブログ
お知らせしましたが、

今回もいいスコアが出ました!!!

なんと、あるメーカーのオーダー会を
今年も開催したら、昨年対比168%!

すごいっ!

メーカー側でも、噂になっているそうです!

「2月にこれだけ、オーダーを入れられる店は珍しい」
「何やったの?」
「スタッフさんすごいね」

などなど、メーカーの社長から感心されたそうですよ。

株式会社クラウド 中島社長
スタッフの細野さん
鷲田さん
(クリックすると、プロフィールん飛びます)

おめでとうございます!!!

大喜びで報告してくださいましたが、
きっと私が一番喜んでたに違いない!

ものすごーく頑張っていただいたんです。

売ることに?

いえいえ。

チームビルディングとお客様を魅了する仕掛け

チームビルディングとコーチング

私がどんなにアイデアを出したとしても
現場の方が動いてくださらなければ
意味がありません。

クライアントやスタッフさんが
気持ち良く動けるように
モチベーションを高められるように
コーチとして意識しています。

やはり、人対人ですから、
本気で応援したい気持ちが
伝わってこそです。

実際に手を動かすのは現場の担当スタッフさんたち。

「大変!でも、楽しいです!」

良かった!

仕事は楽しいが一番!

お客様にも伝わりますから。

あなたのスタッフさんは
ニコニコ仕事されてますか?

お客様を魅了する仕掛け

そして、せっかく企画が良くても、
見せ方、伝え方で全く結果が異なります。

今回もブログをメインに、
Instagram、Facebook、メルマガで
仕掛けました。

仕掛けというとなんだか嫌らしいですが
お客様のために、気持ちにスイッチを
入れるということです。

行列に並んだことはありますか?

並んだことがなくても、気にはなりますよね?

インターネット上でも同じです。

にぎやかだと気になるものです。

お店がにぎわっていることを
テキストや画像で伝えることで
お客様の気持ちを動かすことができます。

知らないから行けなかった

という、お客様を一人でも減らすことが
あなたの責任です。

やっぱり、ランキングが人気!

具体的に行ったことはランキングです。

日本人は外国人と比べても
ランキングが大好きな人種だと
言われています。

今回はサングラスのオーダーメードを
開催しましたが、1週間を越える
イベントなので、中だるみが予想されました。

そのため、最初の週末後、2回目の週末前に
統計を取っていただき、ブログで
ランキングを発表しました。

すると、

面白いことが起こりました。

合計、3回、ランキングを発表しましたが、
いずれも1位が異なりました!

ブログを編集する私もこれには
ワクワクしてしまいました。

結果的に、昨年比168%という快挙に。

ポイントはお客様視点とアンケート

アイデアを出すときは、

お客様がどうしたら、喜んでくれるかな?
来店したいと思ってくれるかな?

という視点で考えることをおすすめします。

そして、既存のお客様にアンケートを取る。

そこにたくさんのヒントが隠れています。

アンケートの取り方は結構難しいです。

質問が難しいのと同じです。

正しく質問しないと、
参考になるような回答を得られないからです。

今回もアンケートの取り方や内容に
問題が見られたので、アドバイス
させていただきました。

結果が変わったら、面白いですよね。

地方だからとあきらめないで

同じイベントにも関わらず、昨対比168%。

東京でもなく、地方の、それも群馬県の
セレクトショップ店が、なんでっ!

メーカー社長の驚きの声に感謝です。

掛け率2%も下げていただけたことからも
クライアント店舗の功績がうかがえます。

地方の皆さん、諦めないでください。

まだまだ出来ることがたくさんあります。

何をおいてもスタッフを育てる

それにしても、

中島社長率いるプロバイスと
45R高崎店のスタッフの接客レベル、
おもてなし力は最高です。

ちなみに

アクティブリスニング研修2回、
自分ブランディング研修も
受講されてます。感謝!

学びを活かされていて
とてもありがたいです。

あなたの組織に
埋もれた資産を価値に変えましょう。

そして、

自分が伝えたいことではなく、
お客様が知りたいこと、聞きたいことを
伝えましょう。

クライアントの喜びの報告が私のエネルギー源。

ご縁に感謝しつつ。

ご相談はお気軽に

ワールドビジネスソムリエ合同会社
マスタービジネスソムリエ
MBAマーケティングコンサルタント
代表 宮崎香理

コンサルティングや研修のご相談は下記までお気軽にお願いします。

info☆kaorimiiyazaki.com
までご連絡お待ちしています。
☆を@に変更お願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

こちらもあわせてお読みください

Page Top