ワールドビジネスソムリエ合同会社 オンライン・オフラインの企業研修、コーチング、コンサルティング

弊社代表 マスタービジネスソムリエ 宮崎香理(MBAホルダー)がオフライン・オンラインにて御社の課題に応じたサービスをご提供いたします。(コンサルティング、マーケティング、企業研修・セミナー、コーチング、ヴィーガン対応ほか)お気軽にご相談ください。info@kaorimiyazaki.com

企業研修を1円も無駄にしたくない担当者様へ

効果がある研修に興味があれば読み進めてください

yes

✔莫大な費用を払ったのに、人が育っていない。

✔業績アップにつながる研修を探している。

✔営業力に差がある。

✔社員による研修に限界を感じている。

✔営業マンの売上を伸ばしたい。

✔実践型の研修に興味がある。

✔即効性のある研修を探している。

✔研修後の効果を実感したい。

✔費用対効果の高い研修なら取り入れたい。

✔自ら考え行動できる人材に育ってほしい。

✔お客様との信頼関係を構築させたい。

✔社風を良くしたい。

✔ベテラン講師に依頼したい。

どれか一つでも当てはまるなら、ぜひワールドビジネスソムリエ合同会社の再現性のある実践型の研修をお試しください。

企業研修で人が育たない理由

no

研修人が育たない理由は「実践で役立つ内容ではない」ことが考えられます。

特に、学校で学んだような知識詰め込み型の場合、その場では分かったような気になり、瞬間的な満足度は高まるかもしれませんが、翌日からの行動に反映されづらいことがあります。

なぜなら、研修室内で出来ていないことを現場で行うことは容易ではないからです。また、受講者が研修を通して何が得られ、どう変化できるかなど理解できていない場合、研修の効果が薄れることがあります。

人が育つ研修とは、このマインド部分に時間を使い、表面ではなく、受講者の内側から変化を促していきます。つまり、実践型、ワークショップ型で体感、体得させることが人が育つ研修と言えるでしょう。

「社員が少ないからまだ研修はいらない」はウソ

599b8f7798d34371956a95023ca06471_s

社員数が少ないうちは経費も抑えたいとお考えの経営者は多いでしょう。
ですが、社員数が少ないからこそ、一人ひとりのパフォーマンスを最大限に上げることが必要です。
少人数だからこそ投資をして、先鋭のチームを作る!
そうしないと、人数が増えた時に、一人ひとりのパフォーマンスが下がる恐れがあります。

ワールドビジネスソムリエ合同会社の研修の特徴

1.実践型でワークが多く、再現性が高いプログラム

ワールドビジネスソムリエ合同会社の研修の最大の特徴はワークをふんだんに盛り込んでいることにあります。机上の空論ではなく、実際にやってみる。そしてやり続ける。そうしないと、研修後に再現できないと考えているからです。

そのため、研修前後では受講者自らがその変化や成長を感じることができ、満足度の高い内容となっています。

2.コスパが良い

講師がMBAマーケティングコンサルタント、コーチでもあるため、多角的に受講生にアプローチしていきます。また、研修なので、費用はコンサルティングよりも大幅に安く、人材も育ち、結果が出やすいです。さらに、コーチとして、受講生のやる気を引き出すため、落ちこぼれが出づらいのも特徴です。

現役のコンサルタントに受ける刺激を考えると、非常にコストパフォーマンスに優れた研修だと言えるでしょう。

3.成長し続ける講師

企業研修を提供する会社はたくさんあります。
なのに、なぜ弊社を選ぶ必要があるのか。

私自身は大学卒業後、アメリカにMBA留学し、マーケティングとインターナショナルビジネスを専攻し、以来マーケティングの専門家として様々な企業に従事してまいりました。

さらに、会社員になってからも、コーチングスクールを皮切りに、自己投資を行い、1回あたり数十万円から100万円規模のセミナーをいくつも受けました。

今も自己投資は欠かすことなく、主には海外スピーカーから直接学んでいます。
(一部の講師を上げますと、ジェイ・エイブラハム、アンソニー・ロビンズ、ブライアン・トレーシー、ジム・ロジャーズ、ジム・コリンズ、ブレア・シンガーほか)

自己投資を行う理由は、常に自分自身をアップデートさせ、さらに良いサービスを提供するためです。
また私自身が楽しんで学びながら、仲間と切磋琢磨して学ぶ姿勢を大切にすることで、講師としてより良い研修を探求し続けたいと思っています。

クライアントに貢献するためには講師も常に変化・進化しなければいけない。しかも、本物。一流から。」そう私は考えています。

講師によってムラがあるとお悩みの担当者様、どうぞご安心ください。代表の私が責任をもって講師を務めさせていただきます。

企業研修はうちには早いかなという小規模店舗様から、他に研修会社入れているし、という大企業の担当者様まで、ぜひ一度お問い合わせください。

私自身はベンチャー企業から大企業まで様々な業界にて会社員として従事してきた経験がありますので、御社の状態を理解しやすいと思います。

何なりとご相談くださればと思います。

Zoomを用いた効果的な研修

弊社ではZoomを使ったオンライン研修を行うことが可能です。
ペアワークやグループワークといったオフラインで行うワークと同等の効果が得られると考えております。

研修の種類

研修は定型とカスタマイズの2種類があります。
以下は定型の簡単なご紹介になります。
事前にどの研修にするか決まっていない場合でも、御社のニーズをお伺いして、最適な研修をご提案いたします。私がビジネス界のマスターソムリエを自称するのはそういったことが所以でございます。

【アクティブリスニング研修】
社内外で信頼関係を構築できるコミュニケーションスキルを身に付けます。

信頼関係を構築し、相手のニーズを引き出せる3つの正しい聴き方をワークを通して、学びます。特に営業職、販売職がいる企業に有効です。研修後にはお客様にアポイントを入れられることをおすすめします。再訪率や契約率が高まる傾向があります。

詳細及び感想はこちら。

【男性脳、女性脳の違いを知って、職場で活かす方法】オススメ!
昨今、女性の社会進出が目覚ましい一方で、組織での立ち回り方を学ぶことなく、手探りで行う女性が多いのも事実。また、そんな優秀な女性たちを持て余している男性上司も少なくありません。

弊社では、男性向け、女性向け、男女向けなど、ご依頼の受講生に合わせて、オーダーメイドでセミナーを組み立てます。

男性経営層向けや女性リーダー陣向けの少人数セミナーもおすすめです。

NEC東北支社様で開催の女性向けセミナーの感想はこちら。

【自分ブランディング研修】
組織のミッション(理念)を社員全員で共有し、一人ひとりの行動を促進させます。

経営者が描くミッション(理念)や価値などを社員一人ひとりに浸透させます。さらに、それらに基づき、社員一人ひとりが自分ブランディングとして考え、実行できるようにします。個の強みやモチベーションが高まるだけでなく、チームの結束力も高まるおすすめの研修です。

*組織にミッションがない場合は事前に一緒に作成させていただきますのでご安心ください。

詳細及び感想はこちら。

経営者や個人事業主の皆様におすすめのパーソナルレッスンはこちら。

【リピーターを増やすための経営・マーケティングベーシックコース】
経営者以外でも、最低限押さえておきたいベーシックなことを学びます。

経営者を支える有能な社員は手から喉が出るほど欲しい。ですが、社外からのヘッドハントはお金も時間もかかります。また、嫉妬や確執など、組織になじむまでに時間がかかるのも事実です。いずれ社外から有能な人材を募集するとしても、まずは、将来有望な社内の人材を育てることをおすすめします。

詳細及び感想はこちら。

【経営者のためのコーチングセッション】
コーチングを受けながら、部下を伸ばすための方法を学びます。

経営者やリーダーのための特別なセッションです。実際に起きている事象を取り上げながら、解決に導きます。またその過程を通して、部下にもコーチング的な関わりが出来るようになります。

詳細及び感想はこちら。

【営業職、販売職のための目標設定コーチング】
営業職、販売職の成果を伸ばすためのセッションです。

マインドを整えて、自らの意思で成し遂げたいという気持ちで仕事に取組み、結果を出していただきます。

その他、ご要望に応じて、柔軟に研修を調整することが可能です。
弊社が提供するすべてのサービスはオンライン・オフラインのいずれかお選びいただけます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合せはメールにてお願いします。
info☆kaorimiyazaki.com
☆を@に変更お願いします。

received_1821915691377279

ワールドビジネスソムリエ合同会社代表
マスタービジネスソムリエ
宮崎香理

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

Page Top