こんにちは。
ワールドビジネスソムリエ合同会社代表
マスタービジネスソムリエの宮崎香理です。
昨日は、リピーターを増やすための経営・マーケティング講座 ベーシックコースをさせて頂きました。
初回のマインド編、2回目の売上編に続き、全6回の3回目はフロントエンド・バックエンド編でした。
今回から新たな受講生を迎え、これまで同様に積極的に「拍手」「ハイタッチ」「挙手」「発言」で最初から最後まで、高いエネルギーであっという間の4時間でした。
回数を重ねるごとに、グループコンサルティング(グルコン)の要素が強まります。
明日から役立つアドバイスを惜しみなくお教えしています。
なんてコスパが良い講座!
現実の問題を扱っているので真剣そのもの。
また他の受講生の発表もとても刺激になります。
お互いに成長し合える環境を提供することが私の仕事の一部でもあるなあとつくづく思いました。
回を重ねるごとに成長されているので、講座が終了する頃が楽しみです。
参加者の声
3回目もおかげさまで参加者全員に
ご満足いただき、感謝です。
Q.受講した良かったと思われたポイントは?
フロントエンドと思っていた商品が実際には機能していず、新規を逃している可能性が高いと知れたこと。今回もほかの参加者をTTP(徹底的にパクる=参考)させていただきます。(整体業経営、40代男性、鈴木様)
*講師より 受講者同士で良いアイデアは参考にし合う雰囲気があります。そのため、成功への道のりが早く近くなります。
・フロントエンドとバックエンドの関連付けをしっかり検証していくことの重要性を学びました。いかにうまく伝えようかと思うあまり、文章が長くなってしまい、結果、伝わらない、迷う、見てもらえないチラシになってしまったいたことに気づきました。(柔道整復師、40代男性、原島様)
・チラシやご案内はこうしたら、良く伝わる!逆にやってしまいそうな(知らずにやっている)失敗に気づけました。
・今まで見たことがなかった側面からの自分のビジネスの見方、フロントエンド、バックエンドの効果的な使い方を知れました。
・メンバーがまた増えて、より多くの濃い情報が得られました。(整体院経営、30代男性、青山様)
仮説を立てて、検証をすることで、何が効果があり、何が効果がないのかが見え、売上を検証する上で、見える部分がはっきりしました。経営をしていく上でのマインドや方法を少しずつコンサルティングしていただけるので、理解でき、明日からの経営に使えるセミナーです。(針灸師、40代男性、小笠原様)
皆さんが実際にやってみてうまくいった、だめだったなど、実践的な生の声を聞くことが出来て、とても良かった。フロントエンドがこんなにあるのに、どれが効果的か、どのルートでバックエンドまで来ているのかの分析が出来ておらず、まず情報整理と、後でちゃんとしたデータを集められるように、日々確実にデータを作成していく必要を感じた。(整体師、30代男性、平井様)
Q.宿題に取り組んで気づいたことや感想を教えてください。
ポップ等、まずお客様に知ってもらえることが重要。それもこちらが伝えたいことだけでなく、お客様の知りたいことにスポットをあて作成することが大事。(整体業経営、40代男性、鈴木様)
前回から色々と取り組み、たくさんやり過ぎていたことで、何が何だかわからず検証できなかった。しかし、売上は大幅に上がっていたので、ちゃん辞することは大切だと思った。(柔道整復師、40代男性、原島様)
売上の上下に物販の影響が大きい。➡物販安定が売上安定のポイント新規も紹介が多いので、紹介が増える仕組み作りに力を入れるべき。(整体院経営、30代男性、青山様)
売上を上げるためにはやるべきことがあり、それらを検証しながら進めることが大切だと理解した。(針灸師、40代男性、小笠原様)
リピーターさんに支えられているが、いつかは離脱していく。そのために新規開拓からの確実にリピーターにしていくルートの必要性を感じました。(整体師、30代男性、平井様)
Q.ベーシックコースで学んだことを実践したら、あなたのビジネスはどんな風に変わりそうですか?
ある程度、システム化出来る。結果、自由な時間が出来ると思う。(整体業経営、40代男性、鈴木様)
仮説、検証が自然とできるようになり、自分が豊かになれる。(柔道整復師、40代男性、原島様)
30%の売上アップ。それを安定させることができる。(整体院経営、30代男性、青山様)
患者様が相手ですが、そればかりでなく、心も学ばせていただけるので、人に対して優しくなれます。(針灸師、40代男性、小笠原様)
何が効果的で何をやったらだめでの選択、分析がうまくなり、効果的に集客・リピートにつなげる方法を自分で見つけていけそう。そうすれば、選択と集中が行えて、売上UP間違いなし!(整体師、30代男性、平井様)
新たに受講生を迎えて
今回も宿題からスタート。売上を伸ばすためにすると決めたことの結果を発表していただきました。他の受講生が実際に行った成功や失敗に触れられるのは、何よりいい機会になっていると思います。
いいところは真似る。そんな文化があります。そこには互いを信頼し、一緒に頑張っていこうという姿があり、見ていてすがすがしいものがあります。
グループコンサルティングとセミナーのいいとこどり
今回も発表を受けながら、気づいたことをその場でアドバイスさせていただきました。
コンサルティングのお仕事はやっぱり楽しいです!
まだまだ自分の価値を資産に変えられていなくてもったいない。
皆さん、すでに素晴らしいものをお持ちなので、後はマーケティングの力でさらに良くなれます。
ポテンシャルは十分あるので、あとは行動に移すだけ。
目の前の受講生のお店がもっとうまくいくように、考えるのはただそれだけです。
後は、そのアドバイスがお店に合っているかどうか検証あるのみです。
少しずつ検証されたことが異なるため、他の皆さんにもずいぶん刺激になったと思います。
ぜひ、引き続き、改善し続けていただきたいなと思います。
経営・マーケティング講座の社員研修とアクティブリスニングセミナーのお知らせ
12月は経営・マーケティング ベーシックコースはお休みで、次回は1月になります。
12月14日(水)は18時からアクティブリスニングセミナーを開催します。
今年のうちにぜひご参加ください。イベントページはこちら。
ワールドビジネスソムリエ合同会社では社員研修に経営・マーケティング講座 ベーシックコースもご用意しています。詳細はこちら。
ワールドビジネスソムリエ合同会社
インナーリーダーコーチ、MBAマーケティングコンサルタント 宮崎香理
info☆kaorimiyazaki.com
上記メールアドレスの☆を@に変えてお気軽にご相談くださいませ。