ワールドビジネスソムリエ合同会社 オンライン・オフラインの企業研修、コーチング、コンサルティング

弊社代表 マスタービジネスソムリエ 宮崎香理(MBAホルダー)がオフライン・オンラインにて御社の課題に応じたサービスをご提供いたします。(コンサルティング、マーケティング、企業研修・セミナー、コーチング、ヴィーガン対応ほか)お気軽にご相談ください。info@kaorimiyazaki.com

感謝と尊敬!参加者の声『第4回アクティブリスニングセミナー』

ac02142こんにちは!

ワールドビジネスソムリエ合同会社代表の宮崎香理です。

2月14日のバレンタインデーにアクティブリスニングセミナーを開催させていただきました。

北海道や群馬から参加者が!

al0214110月から数えて4回目のアクティブリスニングセミナーには、東京、千葉、埼玉の首都圏はもとより、北海道や群馬からご参加頂きました。皆様、本当に貴重な時間とお金を費やしてくださり、ありがとうございます。

 

ブレークスルー

今回も初回の方から4回目の方まで皆さん、色々と気付きがあったようです。「ワークがこんなにあるとは思わなかった」という初回参加者の方も温かい場の雰囲気に慣れられ、楽しく参加してくださったようです。

ある方は4回目にしてアクティブリスニングの3要素である3番目のスキルを初めて「簡単」だと感じたそうです。まさにブレークスルー。おめでとうございます!実際にそばでペアワークを拝見させていただきましたが、初級編はマスターレベルになられていました!講師として本当に嬉しい瞬間です。

参加者の声

毎回、セミナー終了後に今後の参考のためにアンケートにご協力頂いています。2月14日開催の参加者の声を一部ご紹介いたします。

ac02143

Q.受講して良かったポイントは?

アクティブリスニングは傾聴スキルを学ぶだけでなく、生活や人生を変える要素がある。(4回目、会社員、40代男性、R.N.様)

傾聴を意識し、スキルとしても出来るようになると、友人、知人が増える。結果、お客様も増える。(4回目、ライフプランナー、50代男性、T.M.様)

仕事だけではなく、人間関係全般に必要なことを分かりやすく理解させていただけました。(初回、会社経営、40代男性、Y.A.様)

普段の生活では、聴くことにそれほど力を入れていないので、しっかりと聴くという練習をすることで、人とのコミュニケーション力を高めていくことが出来ると思う。(2回目、医師、50代男性、興津様)

聴き方も筋トレと同じですぐに忘れてしまう。それを繰り返して実践することで少しずつ変わっていけます。会話が続かないという私と同じ悩みを抱えている人には必要ですね。(3回目、相続不動産コンサルタント、40代男性、S.S.様)

普段リスニングに興味を持っていなかったので、勉強になりました。(初回、会社員、女性、Y.O.様)

人の話に興味を持つと言う基本的なことがおろそかになっていたという気付きがありました。(初回、飲食店経営、女性、K.M.様)

繰り返しに関して、必要なタイミングに際してやることが大事だと思いました。ただ形だけやるのではなく、相手の話、話し手に興味を持つことが大事だと感じました。「感謝」と「尊敬」は特に大事にします。(2回目、会社員、20代男性、細川様)

 

Q.セミナー前後でどう変わりましたか?

心を落ち着かせて話を聴けるようになった。(4回目、会社員、40代男性、R.N.様)

基準が上がってきた。(4回目、ライフプランナー、50代男性、T.M.様)

3要素を意識して相手の話を聴けるようになった。(初回、会社役員、40代男性、宮井様)

聴き方のポイントが変わったことから、気持ちの面、特に感謝と尊敬という意識を考えるようになりました。(初回、会社経営、40代男性、Y.A.様)

自身の感覚、感性を大事にして、さらに磨かれる。(初回、自営業、30代男性、草野様)

3要素のうち、2つは良いという評価を得られたので、その2つの能力は(意識していれば)ついたという感覚がある。(2回目、医師、50代男性、興津様)

良くなったと思います。(初回、会社員、女性、Y.O.様)

意識してよく聴くようになった。(初回、飲食店経営、女性、K.M.様)

より相手の話を受け入れる=愛を持って聴けるようになったと思います。普段の生活でも大事にしていきます。(2回目、会社員、20代男性、細川様)

恒例・好評の懇親会

ac0214セミナー後は、毎回、カフェで懇親会を開催しています。セミナー中にワークで一緒だったあの人ともう少しお話ししたいなんてこともあると思います。30分でもぜひお気軽にご参加ください。
今回も懇親会や2次会にご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

アクティブリスニングセミナーの直後だからなのか、聴き上手な参加者同士の会話が弾む弾む!!
皆さん、早速アクティブリスニングを活かされていて話をどんどん引き出されているのを見て、毎回嬉しく思う私です。

 

ありがたいことに、私自身も出会い運が強く、セミナーはアクティブリスニングのスキルを学べるだけでなく、意識の高い方々同士の出会いの場にもなっています。参加費用はお茶代実費のみなので、懇親会もぜひ楽しんで行ってくださいね。

次回初級編は3月12日(土)

03121今回、ご参加下さった方は職場で家庭でぜひ意識して傾聴を続けてくださいね。
3月からはいよいよ中級編がスタート!マスターコース参加者の皆さんにさらなる気付きを感じていただけるようにコンテンツを磨いていきます。

そして、初級編も3月12日に東京で開催することを決定しました。
傾聴スキルを上げて、仕事にプライベートに活かされたい方はぜひご参加くださいませ。
素敵な出会いに感謝しつつ♪

FBのアカウントをお持ちの方はこちらから参加ボタンを押してください。(イベント詳細はこちら)
メールで参加ご希望の方はこちらをご覧くださいね。

あなたの人生を自由に、豊かにするインナーリーダーコーチ 宮崎香理

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

こちらもあわせてお読みください

Page Top