ワールドビジネスソムリエ合同会社 オンライン・オフラインの企業研修、コーチング、コンサルティング

弊社代表 マスタービジネスソムリエ 宮崎香理(MBAホルダー)がオフライン・オンラインにて御社の課題に応じたサービスをご提供いたします。(コンサルティング、マーケティング、企業研修・セミナー、コーチング、ヴィーガン対応ほか)お気軽にご相談ください。info@kaorimiyazaki.com

アクティブリスニングで青果流通業界が変わる!?

こんにちは。
ワールドビジネスソムリエ合同会社 代表の宮崎香理です。

昨日、全国青果流通研究会様にて、「アクティブリスニング」ミニワークショップを開催させていただきました。

北海道から宮崎まで、20名の勉強熱心な経営者やリーダーの方々が時間を作って参加されていました。

世界三大投資家のジム・ロジャーズも農業に可能性を見出していますし、日本にも頑張っていただきたいものです。

veganでもある私は青果流通業界の皆様と心からご縁を感じた次第です。

経営層がアクティブリスニングを身につけるべき理由

なぜアクティブリスニングが組織活性化において偉大な力を発揮するのか。

それは、アクティブリスニングは信頼関係を構築し、ニーズを把握することに欠かせない体得できるスキルだからです。

リーダー層がアクティブリスニングを身に付けると、社員のモチベーション、パフォーマンスを上げることができます。

登壇者3人の中で、最も長い90分(さらに10分延長)。

いつものように皆様に積極的参加をお願いしてスタート。

この間、休憩は一切なし。

さて、どうなることやら・・・。

開始5分も経たないうちに会場の雰囲気は一変しました。

皆さん、時間を忘れ、集中して学ばれていました。

真剣に学ばれる姿がかっこよかったです。

互いのために、会社のために、真剣に取り組んで頂けました。

多くの方を従える立場にあるからこそ、相手を変える前に自分が変わる。

相手に積極性を求めるなら、まずは自分が積極的になる。

皆さんが日常関わっている方々への愛を感じました。

せっかく体験、体感した3要素を末永く意識していただけることを願っています。

社員研修で取り入れるべき理由

出したくてもない袖は振れない。だけど、優秀な社員に退職されては困る。

頑張って仕事をしたくなる会社はアクティブリスニングで作れます。

社員研修で取り入れられると、会社の雰囲気ががらりと変わるので、離職率を下げることにつながるアクティブリスニング。

結果的に売り上げにも貢献します。

特に営業職の皆さんに午前中にアクティブリスニング研修を行い、午後から訪問していただくと、驚くほど、契約率が上がります。

やはり、結果が出ると嬉しいものです。

お客様のため、家族のため、会社のため、自分のためにより一層仕事に励む社員の皆さんを増やすことが出来ます。

課題を解決するために必要なことはアクティブリスニング

最初に皆さんが共有してくださった課題はアクティブリスニングが解決の糸口になると実感されたことに講師としてとても安心しました。

再現性のある研修を目指して、日々活動しております。

ご依頼いただいたご縁に感謝しつつ、一部感想をシェアさせていただきます。

Q.受講して良かったポイントは?

・聴くことで組織に活力を与えられるのではないかと感じた。
・繰り返すこと、気持ちを繰り返してくれると、共感してもらえているとより感じる。(代表取締役、男性、S.T.様)

話の聴き方を3要素で体系的に教えてもらったので良かったです。普段、気付かずに会話を止めていたことに気付きました。コミュニケーションに悩んでいる人に受講させてあげたいです。(代表取締役、男性、S.N.様)

聴き上手になれるような気がした。おうむ返しが学べて勉強になりました。(常務執行役員、男性、M.H.様)

相手のことを思いながら一生懸命聴く。アイメッセージを使っていこうと思います。まずは「うなずき」「あいづち」「繰り返し」。相手の話を聴くのが楽しくなりそうです。(代表取締役、男性、S.Y.様)

・「私は~~」をするのが良いということを学びました。今まで「あなたは~~」ということを悪気もなくやっていました。
・うなずくタイミングは難しいと思っていましたが、全部やると良いことに気付いた。(代表取締役、男性、T.O.様)

積極的に聴くことのコミュニケーションの効果を知った。人と会うことに自信が持てるようになりますね。(代表取締役、男性、K.K.様)

自分では人の話をよく聞いている方だと思っていたけど、「聴いていること」を伝える技術が必要なのだと思った。(K.I.様、女性)

・私はリアクションが小さいと気づくことが出来たので、これからはもっとオーバーなリアクションをしていきたいと思った。
・Youメッセージが良くないと知れた。
・リアクションの大きな人の周りには確かに人が集まる気がする。
・人を引き付ける魅力があると感じれた。(営業部長、男性、Y.O.様)

・相手の話をうなずきとか交えて積極的に聴くことで信頼関係を深められる。
・絆を深めたり、問題解決のために、聴く力が大事だと感じた。(取締役部長、男性、Y.K.様)

今まで気づいているようで気付いていなかった部分が今回の受講で楽しく学べました。(代表取締役、男性、T.Y.様)

アクティブリスニングというノウハウを知ることが出来た。
コミュニケーションを取る上で重要なテクニックを学べた。(代表取締役、男性、K.S.様)

Q.アクティブリスニングをマスターしたら、会社はどのように良くなる?

人は自分が他者から認められていると感じることを重視する。聴くことでそれを充足させて挙げられれば良い組織になるのではないかと思う。うなづき、あいづち、くりかえしを心がけます。(代表取締役、男性、S.T.様)

風通しが良くなると思います。(代表取締役、男性、S.N.様)

今まで聞こえてこなかった問題点や改善点など、より多く出てきて、皆で共有できることが多くなると思う。(常務執行役員、男性、M.H.様)

行動がポジティブになっていくと思う。(代表取締役、男性、S.Y.様)

明るい会社になる。(課長、男性、Y.U.様)(取締役部長、男性、Y.K.様)

上司、部下の間の話しにくい内容も話せる会社になるかもしれません。(課長、男性、M.E.様)

・日々のミスが無くなり、やり直しなく、仕事が早く終われる。
・今まで誤解していたこと、知らなかった一面を知り、自然と助け合える。(代表取締役、男性、T.O.様)

風通しが良く、心地よい組織になる。(代表取締役、男性、K.K.様)(取締役専務、男性、J.S.様)(取締役部長、男性、Y.K.様)(取締役部長、男性、M.M.様)(営業部長、男性、Y.O.様)

相手の意見が出てくるのではないか。(代表取締役、男性、M.N.様)

・部下からの提案などが積極的に上がると思います。
・社内コミュニケーションが活性化され、ミス・クレームがゼロになる。(代表取締役、男性、T.S.様)

離職率が下がると思う。(営業部長、男性、Y.O.様)

情報が集まりやすくなり、共通の意識を持てるようになる。(取締役部長、男性、M.M.様)

仕事に積極的になると思う。(取締役部長、男性、Y.K.様)

皆が働きやすい職場になると思う。結果的に働き手が増える。従業員と本音で話せる。ストレスが減る。(代表取締役、男性、T.Y.様)

お互いがポジティブに受発信できるようになり、業務が円滑に進むようになると思う。(代表取締役、男性、K.S.様)

積極的に参加いただいた皆様に感謝

短いワークがより深いものになる仕掛けがたくさんあります。

皆様が自分自身の変化を感じられたのはご自身とワークのパートナーのために本気で話し、本気で聴かれたからだと思います。

職場で環境を用意されるのは皆さんの大切なお仕事です。

皆さんの組織には大きな可能性がまだまだ秘められています。

学びを1日でも長く意識していただければ幸いです。

積極的に参加いただき、誠にありがとうございました。

お悩みの経営者様、担当者様、セミナー主催者様

売り上げを伸ばしたい
社員一人ひとりのパフォーマンスを上げたい
風通しを良くしたい
優秀な人材が流出するのを防ぎたい
良い人材が入社したくなる会社にしたい
笑顔があふれる会社にしたい

などと、お悩み、お考えの経営者様および担当者様はぜひお気軽にお問合せください。

また講演依頼のご相談もお気軽にどうぞ。

参加者同士が知り合えるワークショップが大変好評を得ています。

高いセミナー満足度はそのまま主催者様への感謝につながっているようです。

ワールドビジネスソムリエ合同会社
☆を@に変更してください。
info☆kaorimiyazaki.com

大学・自治体・企業向け聴き方講座のお試し実施中

14804813_1843143195921195_1710495962_n-1

せっかく正しい聴き方を学んでも、残念ながら、多くの方は徐々に従来の楽な聴き方に戻ってしまいます。そのため、本研修は1年間で4,5回継続されることをお勧めしていますが、1回からでもお試しいただけます。

また大学での就職活動支援や入学時のオリエンテーションの一環として、アクティブリスニングは有効だと考えます。

交通費実費、会場費実費で日本全国どちらでもお伺いしますので、
ご希望の方は参加者の人数をお知らせください。お見積りをお出しします。

お問い合わせ先はこちら。

info☆kaorimiyazaki.com
☆を@に変えてください。

件名は
アクティブリスニング研修見積もり依頼
で、お願いいたします。

人や組織に埋もれた資産を価値に変える マスタービジネスソムリエ 宮崎香理

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

こちらもあわせてお読みください

Page Top