ワールドビジネスソムリエ合同会社 オンライン・オフラインの企業研修、コーチング、コンサルティング

弊社代表 マスタービジネスソムリエ 宮崎香理(MBAホルダー)がオフライン・オンラインにて御社の課題に応じたサービスをご提供いたします。(コンサルティング、マーケティング、企業研修・セミナー、コーチング、ヴィーガン対応ほか)お気軽にご相談ください。info@kaorimiyazaki.com

誰でも身に付く簡単楽しい!社員研修2回目 経営者及び参加者の声(アクティブリスニング研修)

こんにちは。

ワールドビジネスソムリエ合同会社代表 宮崎香理です。

ac21

昨日は群馬県にある株式会社クラウド様にて
2回目のアクティブリスニング研修を
させて頂きました。

やっぱり環境大事ですよね。
いつもの職場で社員研修の方が
接客をイメージしやすいと思います。

先月は自分ブランディング研修も
こちらで行っているので
もうこのおしゃれな環境は
見慣れてしまいました。

定休日に開催ということもあり、
残念ながら、全員参加とはいきませんでしたが、
皆様、学びを継続しつつ、さらに真剣に
取り組まれ、講師としては嬉しい限り。

2回目も初級編にするところを
毎日朝礼で、アクティブリスニングの
3要素を確認していると伺っていたので
初級編+αをご用意しました。

まずは復習から。
ノートを見ながら、
互いに学んだことを教え合います。

ac24

今回もワークをふんだんに取り入れました。
考える力を養います。
ac23

3要素以外に、意識するお題を出したり、
ワークの時間が長くなったり、
オブザーバー制度(観察者)を取り入れたり、
ハードルが高まりましたが、
なんと、最後にはこの笑顔!
こう見えて、ワーク中です。
聴き上手相手に、楽しく会話も弾みます。
ac25
で、肝心の満足度ですが、
今回も、全員一致の満点を頂きました。

高いエネルギーを保ちながら、
積極的に参加してくださった皆様、
ありがとうございました。

笑顔でハイタッチ、拍手、挙手、発言も
すっかり慣れた様子!

経営者の声

アクティブリスニングや自分ブランディングを学んでから、スタッフが以前よりも一丸となり、チームとして結束力が高まったと感じている。また、スタッフが真剣なまなざしで学ぶ姿は経営者として嬉しい限りで、ワークの中で、普段、仕事では聞けないことも含め、色々な話が出来、スタッフとより身近になるいいきっかけにもなっている。
また、個人的には、これまで、意識してやらないと、身振り手振りができなかったが、今回の研修で出来るようになった。プライベートでの変化としては、アクティブリスニン研修で学んだことを接客や普段の会話の中で使うことによって、自分自身が優しく上品になれた気がしている。初めて話す時も、アクティブリスニングの3要素が活用することで、相手に好印象を与えることができると実感した出来事があった。普段、ひとの名前をなかなか覚えないという方に2回目にして、名前を呼ばれ、周囲の方々に驚かれた。アクティブリスニングの力を感じた瞬間だった。(株式会社クラウド アパレルショップ経営 小林様)

参加者の声

ac22

Q.アクティブリスニングを意識することにより、起きている変化は?

アクティブリスニングを活用した結果、相手に好印象を与えることができ、普段名前を覚えない方に2回目にして名前を呼んでもらえ、周囲を驚かせたこと。(アパレルショップ経営 40代女性、小林様)

フリーのお客様を接客するときに、3要素を意識し、実践することで、会話がスムーズになり、打ち解けることが早くなったと思います。ニーズも引き出しやすくなりました。(販売職 30代女性 細野様)

仕事以外でも、3要素を行うことで、初めての人にでもうまく接することができている。相手の話を聴き出そうと思うようになり、自分がから話さなくても、会話が続くようになりました。(販売職 20代男性 今泉様)

お客様のニーズを聴くことが出来、セット率(複数買い)が上がった!フリーのお客様へのアプローチが早くなった。ブランド紹介やカタログをお渡しするチャンスが増えた。(販売職 30代女性 A.M.様)

前回、参加することはできませんでしたが、朝礼で3要素を復習するようになり、頭にインプットされ、接客がスムーズになった気がします。特に新規フリーのお客様を獲得するのがより多くなった。LINEでも、3要素を行うことで、友達が嬉しそうに相談してくれるようになった。(販売職 20代女性 C.W.様)

Q.アクティブリスニングのスキルをさらにアップして、仕事でどんな結果を得たいですか?

今まで以上に聴き、さらに進化して、何度も来店してもらえ、他店よりもいつも混んでいる店舗にしたい。(アパレルショップ経営 40代女性、小林様)

売上アップ。購入いただけたお客様のお友達などに、心地良いお店と話していただき、どんどん広めていき、活気あるお店へ!(販売職 30代女性 細野様)

気付いたら、相手のニーズを引き出せている。仕事の中で全部、お話を聴き出して、もっと接客時間を短くしたいです。新規を一番獲得する。(販売職 20代男性 今泉様)

メーカー本社とのやりとりをスムーズにしてイベントを成功させる。スタッフの悩みを聴き出し、風邪通りの良い店づくり、スキルアップの力になる。新規のお客様の獲得30%増→顧客様にしていく。(販売職 30代女性 A.M.様)

聴き上手になって、自分の顧客様でなくても、信頼関係を得られるようになりたいです。そして自信を付けたい。(販売職 20代女性 C.W.様)

Q.初回に受講する前と比べて、ご自身の聴き方がどのように変わったか、教えてください。

意識してやらないと身振り手振りができなかったが、今回の研修で出来るようになった。(アパレルショップ経営 40代女性、小林様)

最初はただ聴いていた事が、拍手などのリアクション❤笑顔でやんわり優しい雰囲気、繰り返しなど、相手を思いやり、相手が話しやすくなる聴き方が少しずつ出来るようになったと思います。(販売職 30代女性 細野様)

以前よりも、話を聴く+どこでアクションを入れようかなど、さらに考えるようになった。話す人によって、とらえ方も違うので、そこもどう話せば伝わるのかなと考えるようになった。(販売職 20代男性 今泉様)

照れがなくなり、躊躇なく、アクティブリスニングができるようになった。リアクションも増えた。(販売職 30代女性 A.M.様)

しつこいかな?と思って控えめにしていたのですが、今回、オーバーくらいがいいと学びました。オーバーにしたことで相手の変化も大きくなるし、つられて良くなる、プラスになったと思います。(販売職 20代女性 C.W.様)

Q.今日の研修の中で、最もご自身にとってインパクトがあったことは何ですか?

スタッフとより身近になれたと思った(普段、仕事では聞けないことも含め、いろいろな話も出来た)。(アパレルショップ経営 40代女性、小林様)

今回初めて学んだあることを相手にされると、もっともっと話したくなる!!会話が盛り上がると実感しました!!(販売職 30代女性 細野様)

今回初めて学んだあることが思ったよりも難しかった!!3要素までならいつも通りでしたが、それに1つ加えると、まだまだ練習が必要だと感じました。(販売職 20代男性 今泉様)

一緒に研修を受けているスタッフたちの表情が明るくなってビックリ。自身が付いているのを感じた。(販売職 30代女性 A.M.様)

オブザーバーの人に会話を聴いてもらえることで、客観的な自分が分かったことが大きなインパクトでした。良いところはさらに伸ばし、アドバイスされたことは直していきます。(販売職 20代女性 C.W.様)

アクティブリスニング研修のお試し実施中

al4

せっかく正しい聴き方を学んでも、残念ながら、多くの方は徐々に従来の楽な聴き方に戻ってしまいます。そのため、本研修は1年間で4,5回継続し、正しい聴き方を定着させることをおすすめしますが、1回からでもお試しいただけます。

また、交通費実費、会場費実費で日本全国どちらでもお伺いします。
ご希望の方は参加者の人数をお知らせください。お見積りをお出しします。

お問い合わせ先はこちら。

info☆kaorimiyazaki.com
☆を@に変えてください。

件名はアクティブリスニング研修見積もり依頼
でお願いいたします。

その他、アクティブリスニング研修に関する詳細はこちら。

ワールドビジネスソムリエ合同会社代表
宮崎香理

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

こちらもあわせてお読みください

Page Top